トイレのつまりや漏れの対策

トイレのつまりや漏れには、様々な対策法があります。特に詰まった場合は、割と自分で解決がし易い事が多い傾向です。つまってしまった場合は、その多くがラバーカップ(いわゆるスッポン)を使う事で解決できるパターンになっています。これはラバーカップの(スッポンと)引っ張る力で、排水管の奥に停滞していたトイレットペーパーや異物が便器に戻す事が出来るからくりになっています。

ただし水がたまらないことによることのつまりの場合は、タンクの方によるトラブルによるのでこの方法ではつまりは改善しません。トイレの水漏れの場合、修理が必要ないケースでは結露が挙げられます。これは便器の足元やタンクなどが、よくなりやすい箇所です。気温と湿度の関係によるものなので対策としては、ドアをしっかり閉めて温度の変化をなくすことや換気で湿気を出す事で改善します。

それ以外の場合便器の本体であったり、接合部分やパッキンなどの部品が劣化することによります。タンクの場合、中を見て浮き球が外れていた場合はめ直すことで改善します。便器ならば結露もあり得ますが、ヒビが入って漏れる事もいあります。一時的対策として、防水テープやパテを使う方法があります。

また最も簡単な対策は、止水栓を閉めることです。専門業者が車での応急処置として有効ですが、水を止めているのでトイレを使う事が出来ないのであらかじめ、その点を気をつけないといけないポイントになります。